もも上げトレーニングで姿勢改善&転倒予防!

ご覧いただきありがとうございます!

西船橋オレンジ整骨院です!

見出し.png

今日は簡単だけどとても大事な「腿上げトレーニング(ニーリフト)」についてお話しします。

【もも上げトレーニングってどんな運動?】

その名の通り、片脚ずつ膝を持ち上げる運動です。

やり方はとてもシンプル。

背筋を伸ばしたまま、膝をおへそくらいの高さまで交互に上げるだけ。

ですが、この動きにはたくさんのメリットが隠れています。

腸腰筋(ちょうようきん)の活性化★

腿を上げるときに特によく働くのが「腸腰筋」。

骨盤と腰椎を支える大事な筋肉です。

この筋肉が弱ると腰痛や反り腰、歩幅が小さくなる原因に。

バランス能力アップで転倒予防★

片脚で立つ時間が増えるので、自然とバランスを取る力が養われます。

ご高齢の方の転倒防止にもとても役立ちます。

姿勢改善★

腿をしっかり引き上げることで体幹の筋肉も使われ、姿勢が整いやすくなります。

デスクワークで猫背気味の方にもおすすめです。

【こんな方におすすめ】

◎最近つまずきやすい

◎腰や股関節が硬い

◎下腹がポッコリして気になる

◎姿勢を良くしたい

無理なくできる範囲から始めてみましょう。

【注意点】

★膝を上げるときに腰が後ろに反らないようにしましょう。

★勢いをつけず、ゆっくり持ち上げて下ろすことが大切です。

★痛みが出る場合は無理せず、整骨院で相談してください。

腿上げトレーニングは短時間でできるうえ、腰痛予防・姿勢改善・転倒防止に役立つ優れた運動です。

ご自宅でテレビを見ながら、キッチンで料理の合間に…気軽に取り入れてみてくださいね!

お身体のことで気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください!

LINEからのご予約

西船橋で痛みに悩むあなたの強い味方!まずはお気軽にご連絡ください♪047-401-2362

住所〒271-0031
千葉県船橋市西船4-15-2Googleマップで見る
営業時間月・火・木・金 10:30〜13:30/15:30〜20:30
土日 9:30〜17:00
定休日水曜・祝日・第1日曜日