産後の骨盤矯正について

いつもありがとうございます!
お客様から寄せられたGoogle口コミです

1235 flaflamingo
1235 flaflamingo
2025-10-28
土日や夜も遅くまで開いてるので、仕事帰りに通いやすく助かっています。腰痛を機に行っていますが、現在骨盤矯正や姿勢改善でお世話になっており、数ヶ月後が楽しみです。
山岡滋子
山岡滋子
2025-10-27
矯正や電気治療 楽トレ
あんな
あんな
2025-10-27
腰の違和感で通い始めたのですが、丁寧に体の状態を教えてくれるので自分の体の状態を把握しながら整体に通えるのでいいです。
Eじま
Eじま
2025-10-24
近所ということもあり初来院。 整骨院自体はじめての通院でしたが カウンセリングから施術までとても丁寧でした。 また通院させて頂きたいと思います
みく
みく
2025-10-23
産後の腰痛に悩み、産後の骨盤矯正と、その後インナーマッス強化でお世話になりました。 骨盤矯正もインナーマッスルも効果バツグンで腰痛もなくなりました! 子連れウェルカムでこどもが泣いても「大丈夫ですよ!」とフォローしてくださり大変助かり、ありがたかったです。 また、先生方はどなたも良い方ばかりでお話をするのも楽しい時間です! 心も身体もリフレッシュできました! 身体のことで悩まれているママさん、大変おすすめです!
Yuki
Yuki
2025-10-21
産後矯正で利用しています。 ベビーが泣いても、スタッフさん達の手が空いた時にあやしてくれるため、安心して施術を受けられます! 抱っこ紐を何時間もつけて8-10キロのベビーを抱っこするなど体への負担が大きい時期ですが、おかげさまでとても体が楽な状態で過ごせています☺️ 人気の院なので土日は混みますが、平日日中なら予約も比較的取りやすいです。
Aoi
Aoi
2025-10-20
大事な予定の前に腰痛が出たので駆け込みで伺いました。すぐに痛みを軽くしてくださってとてもありがたかったです。 その後姿勢矯正で定期的に通院していますが、予約も取りやすく駅から近いので助かってます。
NAO
NAO
2025-10-20
バウンサーの貸し出しをしてくれるので、赤ちゃんを連れて行くことができます。 泣いてしまった時は、手の空いてるスタッフの方があやしてくれるので、リラックスして詐術を受けることができます

 

ここでは、当院が提供している産後の骨盤矯正についてご説明いたします。どんな方が骨盤矯正を受けるべきか、また、受ける時期についてもお伝えしますので、産後のママさんにぜひご覧いただきたいと思います。

そもそも、産後になぜ骨盤矯正が必要なのか?

産後に骨盤矯正がなぜ必要なのか、その理由をご存知でしょうか?

それは、出産によって開いた骨盤が歪んでしまうからです。本来、開いた骨盤は数カ月の時間をかけて元に戻ろうとしますが、妊娠や出産期間中の生活によって正常な位置に戻りにくくなったり、戻らなかったりということが起こります。そのため、矯正によって歪んだ骨盤を正しい位置に戻してあげなければならないのです。

歪んでいるとこんな状態です

歪んでいる=痛みの出やすい状態

歪んでいる状態とは、痛みの出やすい状態でもあり、次のようなデメリットも考えられます

  • 脂肪の燃焼が上手くいかず、太りやすくなる
  • 肩こりや腰痛に悩まされるようになる
  • 冷えやすい
  • 体がむくみやすい
  • 生理不順が起きやすい

骨盤の歪みが原因とは考えられないような症状まで起きることもあるのです。

わたしにも産後の骨盤矯正って必要?

では、どのようなママさんに骨盤矯正が必要なのでしょうか?簡単なチェックリストを使って確認してみましょう。該当する項目が多いほど、骨盤矯正が必要だという目安になります。

産後の骨盤矯正が必要かどうかチェックしてみましょう!

簡単なチェックをしてみましょう!

  • 産後、生理痛がつらくなった
  • 産後、便秘や冷え性に悩むようになった
  • 産後、むくみやすくなった気がする
  • 産後、肩こりや腰痛が悪化した
  • 猫背、姿勢が悪い
  • 足を組むことが多い
  • 子供を抱っこするときにいつも同じ手、同じ向きになる
  • 腕の長さ、肩の位置、くびれの位置が左右で違う

いかがでしょうか?当てはまるものはありましたか?該当項目が多い方ほど骨盤矯正が必要です。

肩こりマジヤバたにえん

産後の身体の変化は歪みが原因です!

じゃあ、いつから受けたほうがいいの?

骨盤矯正が必要だと分かったら、次に気になるのは「いつから受ければいいか」という問題です。そこで、当院では次のような目安をご案内しております。

正常分娩の場合:産後1ヶ月を経過したくらいから

帝王切開の場合:産後2ヶ月を経過したくらいから

出産方法によって安静にしなければならない期間が異なりますので、この期間を過ぎたら矯正を受けるようにしてください。

出産後、1ヶ月経過してからがベストです。

安静にする期間が過ぎてからご来院ください!

ただし、期間が開き過ぎると筋肉が固くなり歪みが戻りにくくなるため、安静期間を過ぎたら早めに施術を受けるようにしてください。

西船橋オレンジ整骨院の産後の骨盤矯正について

当院の骨盤矯正では、全身の歪みの矯正を行いますが、痛みのない施術ですので安心です。

無痛で効果の高い施術です。

また当院は、肩こりや腰痛などにも身体の歪みの改善が必要であると考えており、徹底的に結果にこだわった施術に自信を持っています。そして、改善された状態が持続するよう、インナーマッスルを鍛えるための機器を導入し、これまでに多くの患者様を笑顔にしてきました。

ベビーベッドやキッズスペースのご用意もあるため、お子様連れでも安心して施術を受けていただけます。骨盤矯正はタイミングが大切ですので、ぜひ一度当院の骨盤矯正を受けてみてください!

現在、1日3名様限定のキャンペーンを実施中です。

【お得なお知らせ】西船橋で肩こりや腰痛なら西船橋オレンジ整骨院の骨盤矯正コースにおまかせください!